石垣島米原ビーチでは珍しいセジロクマノミ-20170514 投稿日: 2017年5月14日2017年6月28日 投稿者: クマノミおじさんTweet 昨年見つけていたセジロクマノミのポイントですが再度探し当てるのに一苦労しました。クマノミ、ハマクマノミ、カクレクマノミ(ニモ)と違って背中に1本の白線があるセジロクマノミは米原では珍しいです。 こんな記事も読まれていますアウトリーフを舞うマーメイド -20180904 12:50 […]青の洞窟〜イノー〜クマノミ4種巡り -20180812 大潮干潮時でアウトリーフが荒天の時こそイノー(礁池)で楽しもう! 13:00 […]スキンダイビングマーメイド -20180902 12:50 […]クマノミ4種巡りとうねるアウトリーフ -20180731 今日のゲストはイタリア、スイスからそれぞれ来られたCさん達カップルと福岡からお越しのIさん達親子のグループでした。 13:00 […]インリーフの海水温は35℃! -20180808 べた凪のシュノーケリング日和ですが、インリーフの海水温は35℃! 09:40 […]大潮の干潮時はやはりアウトリーフが断然! -20180726 今日のゲストは埼玉からお越しのクラブメンバーMさん夫妻。1年ぶりの石垣島だそうです。13:00 […] 次の記事: 今日の撮れたて-20170518 » 前の記事:« アウトリーフで見つけたハマクマノミ-20170513