クマノミおじさんの撮れたて日記
2018年1月8日~1月20日
2018.01.20
12:30: 晴れ、気温24℃、東の風5m、海面水温インリーフ23℃・アウトリーフ23℃。
昨日までのうっとうしい天気が嘘のように空は晴れ、穏やかな風の吹く春のような米原ビーチです。
2018.01.18
14:00: 曇り時々雨、気温24℃、東の風1m、海面水温インリーフ23℃・アウトリーフ23℃。
今日のゲストは京都からお越しのダイバーカップルのI様ご夫妻。
この数年来の石垣島フリークさんで何度も来られているそうですが、米原ビーチでのシュノーケリングは初めてとのこと。
あいにくの曇り空でしたが風もほとんど無く暖かく、湿度が高いのでロングのウェットスーツだとビーチでは暑いくらいです。
誰もいないビーチを貸切状態で堪能して頂きました。
リーフエッジのいつものエントリーポイントで、離岸流が認められたのでアウトリーフは断念しましたが...透明度良好の中、川平側とキャンプ場側のインリーフのシュノーケリングとなりました。
こんな記事も読まれています
相次ぐ台風の合間に部活シュノーケリング -20190928-1013 2019.10.13 13:00 […]
石垣島北部、平久保のビーチ群 -20180504 【番外編】 13:00: […]
Happy Wedding Snorkeling! -20180725 今日のゲストは埼玉からお越しのリピーターでナイスカップルのSさんたち。ちょうど1年ぶりの再会でした。13:00 […]
熱帯魚への餌付けは許される?-20170629 世界的にはやめる傾向 石垣島米原ビーチではサンゴや熱帯魚の捕獲は禁止されていますが、熱帯魚への餌付けについては環境省と市役所に確認したところ「好ましくない」としているもの […]
シュノーケルコンディションは絶好調! -20201116-19 2020.11.19 久々にシームレスなリーフエッジの米原 この投稿をInstagramで見る Yusuke […]
夏休み、楽しいファミリーシュノーケリング -20200801-12 2020.08.13 番外編-山原海岸クリスタルビーチ この投稿をInstagramで見る 2020.08.13 […]